トップ

home1
土地の記憶を守り続ける
安心と信頼の技術。
home2
土地の記憶を守り続ける
安心と信頼の技術。
home3
土地の記憶を守り続ける
安心と信頼の技術。

特殊伐採について

ごあいさつ

「ARBRE」は、つくば市を中心に、個人宅から神社やお寺、公共施設まで施工可能。特殊伐採、危険木の伐採、草刈、選定などの幅広く対応いたします。

今まで培ってきた経験豊富な伐採技術を持つプロが施工いたします。周りへの安全性や、自然環境への配慮も考えております。

サービスの流れ

お問い合わせ
お問い合わせページのフォームに必要事項とご依頼内容をご入力のうえ、送信をお願いします。
担当者より後日、メールでご連絡いたします。
メールまたはお電話にての打ち合わせ
まずは現状をお伺いし、現地調査の日程を調整させていただきます。
※緊急対応等の状況により、木の状態によっては現地調査まで1〜2週間ほどお時間をいただく場合がございます。
現地調査
現場と樹木の状態を実際に確認したうえで、ご依頼主様とご相談のうえ、最適な処置(剪定・伐採・治療)をご提案いたします。
その後、お見積りを作成いたします。
伐採
事前にご依頼主様と日程・作業期間についてご相談のうえ調整いたします。
※天候や作業状況によっては、予定よりも期間が延びることがございます。
完了
以上で一連の手続きは完了となります。

Tel. 090-2231-1322

施工紹介

「茨城県内神社」


相談内容
神社境内地の奥まった場所にあるコナラの木が立枯れてしまった。対象木、直下にお宮と貯水槽があるため、抜倒が困難。特殊伐採で周囲の建造物を破損させないように伐採して欲しい。

実施内容
周囲の建造物を傷つけることのないよう、ツリークライミングにて樹冠部まで登り、作業を開始。
枝や幹はリギング(ロープを用いた吊り降ろし工法)によって少しずつ地上へと安全に下ろし、木を徐々に小さくしました。
最終的に、建造物への影響がない大きさまで縮小させた段階で抜倒を行い、無事作業を完了しました。

「茨城県内A様邸」


相談内容
お庭の南東に生えている針葉樹が大きくなり、冬の日照を遮っている。木を生かしつつ、支障部を剪定、またはカットして欲しい。

実施内容
周囲がお庭の空きスペースおよび林地に面した環境だったため、ツリークライミングにて樹冠部から慎重に枝や幹を細かく切り下ろす作業を行いました。
また、敷地内により多くの日差しが届くよう、木に負担のかからない範囲での剪定作業も実施。
安全性はもちろん、周囲の環境や樹木の健康にも配慮しながら、作業を無事に完了しました。

Tel. 090-2231-1322

PAGE TOP